不用品回収アース東京TOP > 不用品の買取事例
2018/11/01
面倒なお手続きを代行いたします。
いつもお世話になっております。
2018/11/01
ゴミを軽減できるよう徹底しております
皆様、こんにちは。
平素より、弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
東京都全域にて不用品回収やリサイクル業務を承っております不用品回収アース東京でございます。
冷え込む日が続いておりますが、風邪などひかれていませんでしょうか?
私は年々冷え性がひどくなっているような気がいたします。。
今年は早めにこたつを出して寒い冬を乗り越えたいと思います。
さて、弊社ではごみを少しでも減らせるように徹底的に分別し、積極的に買取りをし、
海外に貿易をすることによって、たとえ不用となり回収したものでもリサイクルすることができます。
そのリサイクルによって、不用品を廃棄することにご不安がある方にもご満足いただくことができ、
海外の方にも喜んでいただくことができます。
日本のものは質が良く、海外ではとても需要がございます。
廃棄するものを減らすことにより、自然への悪影響を減らすこともでき、
環境にもお客様にも優しい不用品回収ができるように私共は、目指しております。
私共が目指している不用品回収でたくさんの方を笑顔にできるようにこれからも精進して参ります。
その他にも何かお困りのことなどございましたら、いつでもお問合せお待ちしております。
本日も最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも不用品回収アース東京をよろしくお願いいたします。
2018/10/24
アンケートのご協力をお願いしております。
いつもお世話になっております。
東京都全域にて不用品回収やリサイクル業務を承っております不用品回収アース東京でございます。
本日も、弊社のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は気持ちの良い秋晴れでございます。
私は仕事ですが、こんな気持ちの良いお天気の日にはピクニックや外でランチをしたいものです!
過ごしやすいこんなお天気がずっと続けばいいのですが。
だんだんと寒くなって参りますので、温かくして風邪など引かれませんようお気をつけくださいませ。
私達は、不用品回収のプロとして様々なお客様の環境・状況に応じたお手伝いをさせていただきます。
整理や、回収だけでなく、形見分けや、供養、面倒な各種お手続きの代行サービスも承っております。
お客様のお悩みを解決いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
さて、本日のブログに関しましては、ご利用いただいたお客様にご協力いただいているアンケートについてご案内させていただきたいと思います。
私達、不用品回収アースは全国に営業所がございます。そのため従業員が多く、様々なお客様のご対応させていただいております。
そこでお客様にアンケートにご協力いただきまして、現場の声をしっかりと確認し、全支店で共有いたします。
アンケートでは直接は言いずらいことでも、良いところや悪いところ、改善点などがダイレクトに書かれます。
そのお客様のリアルな声を、全営業所で共有し、良い所は真似、悪い所は真髄に受け止め、
即改善するように徹底して教育させていただいております。
ですので、もしご利用いただいた方でアンケートにご記入いただく際は、遠慮せず、思ったことをお書きください。
更なるサービス向上を目指し、これからも精進して参りますので不用品回収アース東京をよろしくお願いいたします。
本日も最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
2018/10/24
社会貢献活動に取り組んでおります!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
平素より、弊社のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
東京都全域にて不用品回収やリサイクル業務を承っております不用品回収アース東京でございます。
だんだんと寒さが本格的となって参りましたが、風邪など引かれていませんでしょうか?
朝晩と冷え込みますので、十分に温かくしてお過ごしくださいませ。
さて本日のブログは弊社の社会貢献活動について少しお話させていただきたいと思います。
弊社は業界一、地球や環境に優しい不用品回収を目指しております。
その為に日頃からボランティア活動や福祉施設への寄付活動を積極的に行っております。
私生活での分別などはもちろん、リサイクル活動にも積極的に参加しております。
弊社の従業員全員が常に社会への貢献を心掛けております。
少しでも処分するものを減らすためには不用品回収の際はできるだけ積極的に買取り、
リサイクルを行い、お客様への費用のご負担を減らすと共に、環境破壊を少しでも軽減することができればと思い
徹底的な仕分けをさせていただいております。
これからも寄付活動やボランティア活動に積極的に参加していくことはもちろんですが、少しでもたくさんの方々のお役に立てればと思っております。
また、不用品回収やリサイクル業務のほかにもハウスクリーニング・リフォーム・不動産も承っておりますので
なにかお家のことでお困りの際は是非弊社までお電話お待ちしております。
これからも不用品回収アース東京をよろしくお願いいたします。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
2018/10/01
不用品回収の流れ
皆さまこんにちは。
平素より、弊社のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
東京都全域にて不用品回収やリサイクル業務を承っております不用品回収アース東京でございます。
最近では、安室奈美恵さんが引退し、貴乃花親方が引退を発表されましたね。
私はお二方とも、とても尊敬する方なのでこれからのご活躍が見れなくなると思うと少し寂しい気がいたします。
しかし、重たい荷物を降ろしてゆっくりと時間を過ごして欲しい気もいたします。
とにかく、長い時間お疲れ様でした。楽しませていただき、ありがとうございました!!
と、感謝の気持ちをお伝えしたところではございますが、本日のブログのお話に移らせていただきます。
本日は弊社の不用品回収の流れについてお話させていただきたいと思います。
不用品回収の流れにつきましては、お部屋やオフィスなどに不用品があり処分に困っていましたら、まずは弊社までお電話くださいませ。
そこで、内容の確認、お時間、お日にちを決めさせていただき、ご予約完了となります。
そうしましたら、お電話で決めさせていただいたお日にち当日に、スタッフがお客様のお部屋にお伺いをさせていただきまして、搬出作業をいたしまして、最後にお客様に確認してもらい、ご精算という流れになっております。
その他にも、何かお困りごと、ご相談事などございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
弊社の経験豊富なスタッフが真摯に丁寧に分かりやすくご対応させていただきます。
本日も最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともアース東京をよろしくお願いいたします。